東海道新幹線開業50周年記念「夢の超特急展」
大阪高島屋7階特設会場で行われている。
1964年(昭和39年)10月1日、東京オリンピックに9日先がけて東海道新幹線が開業。
世界で初めて、最高時速200キロを超える高速列車が誕生した。
という新聞記事があった。
夏休み中だからなのか、ガキばっかり、結構うるさかった。
でもその中に60歳後半から70歳代くらいの男の人も何人かおられた。この人達がバリバリで仕事をされていた時期が日本の高度成長期であり、そんな中で新幹線が出来たんやろなあ。。。きっといろんな思い出があるんでしょう。
当時は東京~新大阪間は4時間。それが現在では2時間25分。
早くなったね。それは年をとる程、人生が早く過ぎていくように、、、
« ユニットカー | トップページ | 秋メニューの切替え »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 出来立て豚足(2018.04.21)
- Birthday結詞Version(2018.04.17)
- ごろっとしたお肉のカレーパン(2018.04.18)
- デイリーカナートイズミヤ岸里店(2018.04.16)
- マルコマークを捜せ(2018.04.15)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/163021/60218199
この記事へのトラックバック一覧です: 東海道新幹線開業50周年記念「夢の超特急展」:
コメント