最近のトラックバック

フォト

« 2023年9月 | トップページ | 2023年11月 »

2023年10月

2023年10月30日 (月)

からやまの濃厚つけから定食

もしもつけ麺がからあげになったら?

期間限定で販売とネットで知った。

唐揚げ大好きアタクシは食わずにおられない。

20231030_113014

20231030_113039

ココって珍しくいかの塩辛がある。

20231030_113232

やって来たのはこんな奴。

20231030_113810

からあげ、でかっ。

20231030_113816

まずは何もつけずに唐揚げパクっ、おいしい。

今度はつけ汁につけてパクっ、おいしい。

唐揚げと魚介系つけ汁と白ご飯がからんでおいしい。

20231030_113821

最後はつけ汁をご飯にかけて、終わり、

もう終わりかよ。。。

今日もオイシイよー♫♫♫

ご馳走さまでした。

2023年10月29日 (日)

ニュー浴ハウスウエルネス

ここんとこ残業が多い。

衰えてきた身体を実感しつつも、

我ながらよくやっていると思う。

金曜日からの3日間もシンドカッタ、、、

ちょっと気分転換するか?

3年ぶりか???

20231029_175124

やっぱ風呂は気持ちええなあ。。。

ゆっくり1時間入った。

風呂上がりは焼肉&ビール!

20231029_194556

これぞアタクシ勝利の方程式。

2023年10月26日 (木)

レンタルDVD閉店

 

毎日、前を通る店にあった。

20231013_060833

アタクシが働いて一番最初に買ったのがステレオレコードプレイヤー。

そん次がVSHビデオ再生機、

それはウラビデオが見たかったから。

今の家の近くにあったレンタルビデオ屋でよくアダルトビデオや

太陽にほえろなんか借りた。

借りる時はなんとも思わんが、返すのがじゃまくさく、忘れたり、

そしたら延滞金を取られる。

あれから30年近く過ぎた。

今や動画はスマホで見る時代。

月額1000円くらいでドラマ・映画・スポーツ・バラエティー・音楽

などなど見放題。

そらこっち利用するわな。

便利になると、一つのモノがなくなっていく。

 

2023年10月24日 (火)

あるこおplus王将住之江駅前店

8600歩、5,7キロで到着。

20231023_115637

お目当ては10月限定のこれ。

20231023_115918

店員さん呼んだら、こんなん持って来はった。

これたぶん、どっかで問題になった、

「ペロペロ対策」なんかも?

20231023_115959

やって来たのはこんな奴。

20231023_120251

ウマイデアリマス(ロ_ロ)ゞ

家までの往復14224歩、距離9,3キロ。

2023年10月23日 (月)

門茂男のザ・プロレス365part3

20230828_155430

5月から始めたプロレス読書。

早くも半年。

コレまたスゲー内容。

20230828_155906

大木金太郎のチャプターは、

国際プロレスクロニクルの菊池孝さんのコメントとダブリ、

ナルホド、そういう事やったんか。。。

それにしても、ここまで書いてよく名誉毀損なんかで、

訴えられなかったんやなあ。

まあ、そんな事すりゃあ、逆にこの本が注目され、

真実が問われるし、触れられたくないところを

ツッコまれるし、見て見ぬふりをするのがベストと思ったんやろ。

20230828_155530

今の時代にこんなプロレス本は、誰も書く事が出来ない。

プロレス読書はまだまだ続く。

2023年10月22日 (日)

寒くなった

冬物のジャンパーに着替えて家を出た。

20231022_201019

20231022_203421

20231022_205226

20231022_210529

20231022_210642

 

2023年10月19日 (木)

阪堺電車天神ノ森駅ウォールアート完成

20231017_110541

20231017_110611

20231017_110712

阪堺電車と西成区がスキなんです!

2023年10月18日 (水)

あるこおplus西天下茶屋商店街

20231017_113837

20231017_115426

20231017_115657

20231017_121835

20231017_123810

家までの往復ちょうど10000歩、

歩いた距離7,2キロ。

2023年10月17日 (火)

訃報 谷村新司さん

昨日のニュースで知った、ショック、、、

チンペイちゃんといえば、アリス、

そして、ヤンタン金曜日、

「くずれパンダの女性立ち入り禁止コーナー」

20231017_101041

中学生になって、毎晩ヤンタンは聴いていた。

そして一番「性」に興味を持つころ。

今みたいに、ネットやいろんなトコから情報が

入る時代やない。

せやから、女性立ち入り禁止コーナーは興味深く聴いた、

内容は全く覚えてないけど。。。

でも懐かしい思い出。

ありがとうございます。

谷村新司さんのご冥福をお祈りします。

アリスよ永遠なれ!

2023年10月16日 (月)

自宅DE旨みそホルモン焼

家のフライパンで焼いた。

20231011_185414

西成の某店よりうまく焼けたかも?

2023年10月13日 (金)

猪木消化不良

映画「アントニオ猪木をさがして」を見てから数日。

ネットでのコメントは賛否両論やけど、

アタクシ個人勝手な感想は正直消化不良。

ブラジル移民生活の後はこれが良かったんちゃう?

20231011_184602

20231011_184958

映画を思い出しながら見た、

当然、酒飲みながら。

よおワカランけど、、、

2023年10月12日 (木)

今日の阪堺電車「秋晴れの1日」

すっかり秋になったなあ。。。

20231012_131618

20231012_131458

20231012_131045

20231012_130113

20231012_125718

20231012_125531

20231012_125319

20231012_124824

20231012_124751

20231012_124511

20231012_124005

20231012_123812

20231012_123304

 

2023年10月11日 (水)

一平ちゃん夜店の焼そば「ごま油醤油味」

大分前に買って、そのままやった。

20231004_192621

湯切りして、お化粧しまーす。

20231004_200931

ごま油の香りも好き。

ウマイデアリマス(ロ_ロ)ゞ

食ってから思ったけど、チューブのおろしにんにくを入れたら

良かった。

2023年10月 9日 (月)

アントニオ猪木をさがして

20231009_130025

元気ですか!?

元気があれば、なんでも出来る。

迷わず行けよ、行けばわかるさ。

馬鹿になれ、とことん馬鹿になれ。

恥をかけ、とことん恥をかけ。

アントニオ猪木をさがしに行った。

猪木さんを知っている人も、知らない人も、

プロレスファンの人も、そうでない人も、

オッサンも若者も、

すべての人を対象にした映画なんかな。

インタビューばっかりが映画じゃないだろー!

ばかやろー!!!

いくぞー!

1,2,3,ダァー!!!

2023年10月 8日 (日)

酒熱燗大盛り

社長のご厚意で大盛りをいただきました。

20231008_200610

ウヒョー!

又、電車寝過ごさんかったらええけど、、、

2023年10月 5日 (木)

スーパーライフのおせちカタログ

もうそんな時期なんか?

10月に入ったし、当然か?

20231005_133513

おせち料理に携わらなくなって約3年。

今年はコロナのステイホームも収まり、

その反動で年末年始は旅行する人が増えれば、

おせち料理の売り上げはキビシイかも?

ようワカランけど、それがどおした???

 

2023年10月 4日 (水)

珉珉食品の餃子

酒飲みのアテ3原則、

安い

おいしい

飽きない

これもそのひとつ。

20231002_144627

それも20%引き。

餃子がうまく焼けると、又うれしい。

20230927_191057

 

2023年10月 2日 (月)

あるこおplus河童ラーメン

なんでか知らんけど、

散歩のアプリをスマホに入れた。

目標は1万歩。

でも何のアテもなく歩き続けるって、どおやったらええ???

ない頭で考えた。

5キロ先に行きたい店があって、昼メシ食って帰って来る、

そしたら往復で10キロ歩いたことになるし、

1万歩も超えるに違いない。

最近ラーメン食ってない、

河童ラーメン食いたい、

ちょうど5キロあるやん!

8700歩、5.5キロで到着。

20231002_115601

ここのラーメンは大好きやけど、堺店に来るのは初めて。

20231002_115905

20231002_120335

いよっ!待ってました!!!

20231002_120514

これやん、これやん!

今日もオイシイよー♫♫♫

ご馳走さまでした。

家までの往復17325歩、距離11,3キロ。

2023年10月 1日 (日)

今年も残り3ヶ月

早10月。

朝出勤時、肌寒くなった、

こないだまで暑かったのに。

帰る時、真っ暗になった、

こないだまで昼のように明るかったのに。

はやすぎる、、、

20231001_204306

かどやを出たら急にトイレに行きたくなった。

南海難波駅内のトイレに駆け込み、出たら、

電車は行った後やった。

次の電車に座ったら、仕事の疲れからかウトウトした、

うんん、、、次は諏訪ノ森??

ヤバイ!寝過ごした!!!

諏訪ノ森では難波方面に行くのに、いったん改札を出なあかん。

浜寺公園まで行くか、

地下通路から難波行き普通に乗る。

まだ電車のある時間で良かった、

30歳台の頃、何度か寝過ごして和歌山まで行った、

岸和田辺りからタクシーで帰った事もあった。

酒を飲んでの失敗は一生治らんのか???

« 2023年9月 | トップページ | 2023年11月 »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

スーパーマーケット ライフ

あぶり屋きんとき

つれづれなるままヨさん

ラン仲間・木庭さんブログ

無料ブログはココログ

ウェブページ