最近のトラックバック

フォト

« 2023年10月 | トップページ | 2023年12月 »

2023年11月

2023年11月30日 (木)

門茂男のザ・プロレス365part7

完読。

休みの日はいつもコレ、

コーヒー飲んで、タバコ吸いながら、

プロレス読書。

20231026_144302

20231026_144443

20231026_144834

梶原一騎とユセフ・トルコの逮捕から、

A・猪木IWGPベロ出し決勝戦、ホテル監獄事件、

ブッチャーの本「プロレスを10倍楽しく見る方法」

(そんなんあったなあ。。)、

幻の大日本プロレス創立結成、

part5でのブッチャーと365分1本勝負インタビュー、

すべてがつながるやね。

力道山と木村政彦との「実力日本一決定戦」の真相。

帯にあるように

「この本を読まずしてプロレスを語れない」

プロレス読書はまだまだ続くのです。

2023年11月29日 (水)

立ち喰いうどん稲荷

確か8月頃オープンしたと思う。

仕事が終わって、バスから降りたら見えた。

一度行ってみよう、

今日行くか?

20231128_130004

店の看板は立ち喰いなのに、椅子はある。

スタミナうどんを注文。

20231128_124033

やって来たのはこんな奴。

20231128_124655

一言で言えば、

今日もオイシイよー♫♫♫

カレーうどんも喰いたいな。

20231128_123826

ご馳走さまでした。

2023年11月28日 (火)

正起屋の焼鳥

以前買った冷凍の焼鳥はレンジで温め過ぎた事もあり、

美味くなかった。

おいしい焼鳥、おいしい焼鳥、オイシイヤキトリ、

映画を見た後、買いに行った。

やっぱりコレか?

20231127_192917

ウマイデアリマス(ロ_ロ)ゞ

2023年11月27日 (月)

50年ぶりに見た「燃えよドラゴン」

制作50周年、

ブルース・リー没後50年にあわせ、

期間限定上映。

20231127_130713

スリル・アクション、迫力、興奮!

見てて途中からサブイボが立ってきた。

ブルース・リー、カッチョエエ!!

改めて「燃えよドラゴン」、スッゲー映画や!

こりゃ誰でもハマるわ!

今の映画はコンピューターグラフィック(CG)などと言うのを

使うらしい。

50年前やから、そんなんないのは当然やけど、

映画に(CG)なんて、いらんのちゃう???

あちょー!!!

ヌンチャク振り回して、暴れたくなった。

2023年11月24日 (金)

業務スーパーの鉄板炒飯

今日の昼メシは昨日、焼きそばと一緒に買ったコレ。

20231124_121342

おいぢい。

2023年11月23日 (木)

業務スーパーの鉄板焼きそば

始めて買った、

20231123_150024

ビールにBerryMatch!

ウマイデアリマス(ロ_ロ)ゞ

2023年11月20日 (月)

あるこおplusラーメン横綱

京都の会社に勤めてた時はよく食いに行った。

何年ぶりか?

そんな思いが、ずーっと積もっていた。

7600歩、ちょうど5キロで到着。

20231120_121236

20231120_121557

何年ぶりかの、ご対め~ん(麺)。。。

20231120_121904

ネギ、にんにく唐がらし、にんにく入れ、

もう1回、ハイ、チーズ!

20231120_122001

今日もオイシイよー♫♫♫

ご馳走さまでした。

家までの往復15182歩

距離9,9キロ。

2023年11月19日 (日)

なんば光旅

11月10日(金)~

2024年2月18日(日)まで開催。

20231119_185418

これが始まると、

冬になったなあ。。。

と実感し、

終わると、

もうすぐ春やなあ。。。

と感じる。

2023年11月17日 (金)

十割蕎麦専門店 10そば

阪神百貨店へ行く前に寄ってみた。

20231116_104432

20231116_104505

四国のうどん屋みたいなスタイル。

20231116_104958

ざるそば大盛り。

20231116_104900

選んだのはえびかきあげと煮卵。

20231116_104906

〆はそば湯。

20231116_105810

今日もオイシイよー♫♫♫

ご馳走さまでした。

2023年11月16日 (木)

「燃える闘魂・アントニオ猪木展」in阪神百貨店

11月15日(水)→11月26日(日)

アントニオ猪木80thANNIVERSARY

関西初開催。

20231116_114153

20231116_114242

20231116_114301

20231116_114339

20231116_114416

20231116_114512

20231116_114531

20231116_114728

20231116_114752

20231116_114833

20231116_114914

20231116_120445

20231116_115100

20231116_115752

20231116_115945

グッズも購入し、記念撮影。

20231116_144847

いくぞー!

1・2・3 ダアー!!!

20231116_115644

2023年11月15日 (水)

スーパーライフ小麦の郷「カリジュワ!塩パン」

20231114_135434

小腹においぢい。

2023年11月14日 (火)

4ヶ月ぶりのジム

急に寒くなった。

冷えると、大昔痛めた腰がズキっと来る。

昨日が出勤となり、今日は振り替え休日。

家でじっとしてるか?

いや逆に動かした方がええかも?

今日は火曜日でジムも開いている。

20231114_101900

いつものように約2時間トレーニング。

リハビリになったかな?

2023年11月10日 (金)

南海観光列車「天空」・近鉄観光特急「青の交響曲」乗車高野山日帰り

20231109_131548

天気予報通り、朝から100%雨。

せっかくの日に、やっぱりアタクシは日頃の行いが悪いのか。

南海難波駅8:30集合し、

橋本駅から天空に乗る。

20231110_095930

20231110_102729

20231110_103818

20231110_105328

20231110_105510

20231110_105542

専門ガイドさんの案内で奥ノ院へ。

20231110_114512

20231110_115135

20231110_115339

20231110_115423

20231110_115606

20231110_120010

20231110_123127

昼食は精進料理。

20231110_125831

その後は壇上伽藍へ。

20231110_134250

20231110_134431

20231110_135221

20231110_135717

20231110_140147

時間があったんで、金剛峯寺もちょこっとだけ見。

20231110_141606

帰りは青のシンフォニーで阿部野橋駅まで。

20231110_161833

これに乗ってみたかったんよね!

20231110_162118

20231110_162520

添乗員さんの話では、雨が降った事で人が減り、

渋滞にもならなかったそうな。

アタクシの日頃の行いが悪かったんか?良かったんか?

これってケガの巧妙ちゅうやつか?

添乗員さん、専門ガイドの人、バスの運転手さん、

ありがとうございました。

楽しく充実した1日でした。

2023年11月 9日 (木)

マックスバリュのうめチューハイ

休みの日はコレにハマッている。

20231102_191621

 

2023年11月 6日 (月)

ヒロタのシュークリーム100周年

20231106_114302

20231106_114538

20231106_114547

20231106_114605

20231106_114614

20231106_121107

 

2023年11月 5日 (日)

世間は三連休やったんやね?

20231105_190653

20231105_192914

 

2023年11月 2日 (木)

南和園

毎日通る道にある。

なんやねん?コレは。

20231102_131346

勝間街道と関係があるのか?ないのか?

ネットで調べてもワカランかった。

知っている人、いつのかな?

« 2023年10月 | トップページ | 2023年12月 »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

スーパーマーケット ライフ

あぶり屋きんとき

つれづれなるままヨさん

ラン仲間・木庭さんブログ

無料ブログはココログ

ウェブページ