最近のトラックバック

フォト

« 2025年3月 | トップページ | 2025年5月 »

2025年4月

2025年4月28日 (月)

松源住之江店オープン

マックスバリュや玉出の惣菜は美味しいけど、

やっぱりマンネリちゅうか、

たまには違う惣菜を食いたくなる。

和歌山を基盤とするスーパー松源が住之江にオープンした。

今日はする事ないし、いっちょ行ってみっか。

20250428_110914

買って来たのは、

お好み焼(マヨ豚玉)

20250428_123851

あじフライ

20250428_123953

パリサクから揚げ

20250428_124042

ペヤングやきそばハーフ&ハーフ

20250428_124121

今日もビール&ハイボールがススム?!

2025年4月24日 (木)

こんがり焼豚玉子丼inマックスバリュ

気になっていた、やっと

498円(税抜き)が20%引、

398円(税込み429円)也。

20250424_123644

WPによると、

“愛媛県今治市の名物料理の一つ。

もともとは、中華料理店の賄い食であったが、

その後に同店の料理人が独立、

商品化したもので「やきぶた玉子めし」と

名付けられた”

めしじゃなく丼としているのは、

商品登録かなんかの関係か?知らんけど。。。

はよ食おっ。。。

2025年4月23日 (水)

ぼっかけ焼きそばinマックスバリュ

458円(税抜き)が20%引、

366円(税込み395円)也。

20250423_191006

ネットで調べると、

牛すじ・こんにゃくを甘辛くじっくり煮込んだ料理、

神戸市長田区では「ぼっかけ」と呼ぶ。

このぼっかけを混ぜて作る

“ぼっかけ焼きそば”

ビールもいるぞ!!!

2025年4月21日 (月)

ズダボロは連発する

部屋着兼パジャマ

20250417_102106

上布団カバー

20250421_105527

折りたたみ傘

20250303_101239

スマホケース

20250303_101802

財布

20250303_102001

パンツ

20250304_180328

いらん金ばっかし使うわ。。。

2025年4月20日 (日)

京都駅前オフ会

今年になって初めて。

20250420_190500

久しぶりに皆さんとお会いして、

美味しいモン食って、酒飲んで、楽しいおしゃべりでした。

20250420_191816

20250420_192416

20250420_192632

20250420_193100

20250420_193541

20250420_194739

20250420_201610

 

2025年4月18日 (金)

松屋の「ニンニク野菜牛めし」

期間限定、にんにく大好きのアタクシ、

販売が終わるまでに、

もう今日しかない!

20250417_125903

やって来たのはこんな奴。

いただきます。

20250417_130421

野菜いっぱい、

20250417_130408

これが背脂醤油ダレトッピングなん?

20250417_130413

我、ただ

これをかっこむのみ

・・・・・・いいじゃないか。

俺の腹が、グッときている

最初見た時、ちょっと量が多いかも?と思ったが、

ペロッいける。

ご馳走さまでした。

2025年4月17日 (木)

60+TWO

20250417_112956

どうしてこんなに悲しいんだろう。。。

20250417_121822

 

2025年4月14日 (月)

揚げ立て厚揚げと豚汁 珍竹林

ネットで見て、ツバを付けていた。

今日こそ行くベシ!

20250414_121452

揚げ立て厚揚げ定食に決めていた、

豚汁はミニでなく、普通サイズにしょっか。

20250414_121523

入ると、「店員さんからQRコードで注文して下さい」

最近、こういう店多いもんね。

オフ会では若井女の子に任せぱなしやった、

自分でするのは初めて。

うん、、うまくいかん、、

焦った、、なんとか終わった。。。

20250414_121944

やって来たのはこんな奴、

いただきます。

20250414_122502

・・・・・・いいじゃないか。

俺の腹が、グッときている

我、ただ

これをかっこむのみ

20250414_122508

20250414_122541

20250414_122547

具沢山の豚汁&鰹節生姜をのせて醤油をかけた厚揚げ、

白ご飯のガッタイダー!

ご馳走さまでした。

2025年4月13日 (日)

大阪・関西万博開幕

20250312_174231

ネットで調べた、

三波春夫さんの歌、

♫こんにちは こんにちは 西の国から♫♫

♫こんにちは こんにちは 東の国から♫♫

1970年のこんにちは♫♫♫

1970年、当時アタクシ7歳、小学校2年生。

確か3回行ったと思う。

太陽の塔、アメリカ館は1周並んで月の石を見たはず。

たぶん3回目、なんやったか全然覚えてないけど、

気に入らない事があって、スネてた。

そん時写した写真。

20250310_103106

20250310_103218

20250310_105657

20180207_172541

1回は行ってみたいな!

2025年4月11日 (金)

サクラサク②

20250410_110250

20250410_111822

20250410_111928

20250410_112002

20250410_113204

20250410_114000

 

2025年4月10日 (木)

インスタントラーメン「好きやねん」

今日の昼メシ。

20250410_121739

昨日の晩のアテ、焼豚と煮玉子、ネギをトッピング。

20250410_123439

好きやねんの言葉に、

やしきたかじん、もんたよしのり、ミス花子が

思い浮かぶ人は昭和の大阪人。

2025年4月 8日 (火)

誕生30周年記念 孤独のグルメ博

漫画「孤独のグルメ」誕生30周年を記念する展覧会、

心斎橋パルコで開催。

20250407_111820

20250407_112053

20250407_112500

20250407_113520

20250407_120029

20250407_120229

20250407_120334

20250407_120824

見終わって、

腹が・・・減った。

2025年4月 7日 (月)

この店も閉店

20250327_105733

 

2025年4月 6日 (日)

4月から値上げ

20250330_213910

豚足、たっかぁぁぁ、、、

2025年4月 4日 (金)

めざめる活力にんにく黒カレー

ネーミングに惚れて買った。

20250403_124116

今日もレトルトカレー。

20250403_125824

 

2025年4月 3日 (木)

4月サクラサク

20250403_112718

20250403_113931

20250403_113957

20250403_115850

 

2025年4月 1日 (火)

阪堺電車「今池駅」階段に虹色のスプレーアート

20250331_122118

20250331_122354

20250331_122322

20250331_123332

 

« 2025年3月 | トップページ | 2025年5月 »

2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

スーパーマーケット ライフ

あぶり屋きんとき

つれづれなるままヨさん

ラン仲間・木庭さんブログ

無料ブログはココログ

ウェブページ